2021-12-24 17:14:30
ツリーのオーナメントって、、素敵♡
皆様こんにちは(^^)/
今回も引き続き♪
ユーロ☆クリスマス
ポルシェの故郷
『ドイツ編』です☆
※ドイツの
クリスマスといえば
イヤマ【Irma】は
真っ先に(´Д`)♡
シュトーレンを
思い浮かべました。笑
*・*・*・*
ドイツが発祥☆
クリスマスツリー
オーナメント(装飾)の
続きを(*´ω`*)♪
お勉強しますっ☆
前回は、、、
◇トップスター
◇ボール
◇靴下
◇ロウソク
でしたね(^^)v
*・*・*・*
◇ひいらぎ
あっ、、、( ゚Д゚)
よくケーキの上に
刺さってますね♪
キリストが十字架に
架けられた時に
頭に被っていた
イバラの冠を表し
赤い実は
キリストが流した
血を表しています。
ひいらぎは
キリスト教以前より
神秘的な力があり、
様々な言い伝えが
あったそう(^^)
「魔除け」の意味が
あります☆
◇キャンディーケーン
イヤマ【Irma】は
幼少期、、、
日本の千歳飴と
このクリスマスの
キャンディーを
ずっっっと♪
口に入れてる子
でした(*´▽`*)笑
これは羊飼いが
持つ杖を☆
表しています。
キリスト教では
・人間→羊
・神→羊飼い
と、例えることが多く
イエス・キリストが
人々を見守り
導いてくれる、、
という意味の
オーナメントです♪
悩める子羊という
ワードは、、、
ここからきて
いるんですね♪
◇天使
イエス・キリストの
母・マリアに
受胎を知らせたり
イエス・キリストが
現れたことをみんなに
知らせたりする
役目が天使でした♡
意味は「神様の使い」
です(*´ω`*)
◇まつぼっくり
松は、昔から、
常緑樹のひとつとして
縁起の良い木と
されてきました☆
「不滅性」
「不良長寿」
「富穣多産」
という意味です(^^)
◇リボン
リボンは見た通り♡
人と人とを
結びつける(^^)
「絆」
「約束」
などの意味を
持っています♪
*・*・*・*
、、、と☆
ドイツ発祥である
クリスマスツリーの
オーナメントの
意味をこうして
理解して考えながら
飾り付けを
してみると
より一層楽しめますね♪
以上っ☆
イヤマ【Irma】の
ユーロ☆クリスマス
各国のクリスマス
お勉強会でした(^^)
□・*・□・*・□
ボルボ・カーズ前橋
WEB点検ご予約は
□・*・□・*・□
◇・*・*・*・◇
公式インスタグラム
◇・*・*・*・◇
検索フォーム
ショールーム情報

ボルボ・カーズ 前橋
〒371-0844
群馬県前橋市古市町210-1
TEL:027-254-4148
平日・土曜日 10:00-19:00(最終受付18:00)
日曜祝日 10:00-18:00(最終受付17:00)
月曜日(祝日含む)、第一・第三火曜日定休